[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理由は転換価格である3.25ドルを越えたからでしょうね。('ー') フフ
明日の空売りのボリュームを見てみないと確信はできませんが、売り方が損切りを始めたと思います。
下げたら買戻し、上げても買戻しと、シティは底堅いでしょうね。
一旦ここを抜ければ、大量の買いが入ると思うので爆上げが期待できそうです。
しかし、強い材料がない以上単独での上げには限界があるかも知れません。
やはり、肝心のダウに上げてもらわないとダメですね。八(^□^*) タノム!!
ダウは昨日の利益確定の売りが先行しているんだと思います。
210ドル以上上げたんで当然だと思いますがね。
多少の下げで底堅いことを確信したら、この環境では上げん転じるしかないでしょう。
このまま、-40ドル程度で踏ん張ってくれることを期待しましょう。
ブルームバーグによると、SEC(米証券取引委員会)は5日空売り規制に関する会合を開いたとのことです。
シティ株は件数6倍という空売りの増加で上値を目指せない展開となっているので、いいニュースだと思います。
ただ、今後空売りができないとなると今日あたりから最後の売りが殺到する可能性もあるので注意も必要だと思います。
長期でみればいいニュースなんですけどねぇ・・・
空売り筋は優先株を購入して、希薄化実施で価格下がると思われている普通株を売ってるとのこと。
これは、優先株は普通株の株価の影響を受けないで今後の上昇にそなえ持つことができるという利点があるからでしょう。
なんと貪欲なw
売り方も、株価を下げてるのは自分たちで、長期では株価は上がると踏んでるから、優先株を購入してるのは間違いなさそうです。
じゃなきゃ、売りだけして、優先株の購入なんてしないですからねw
短期で売り抜けたい自分としては早めに規制をかけてほしいものですね。
売り圧力が減れば価格が上がるのは、需要と供給の関係から明白ですから。
迅速に対応していただきたいものです。
まあ、資本増強がなかったらビックリですけどねw
一気に売り方の買い戻し(損切り)が入るから、空売りが20%以上を占めるシティ株ではとんでもない価格高騰になりそうw
あくまで、夢の話かもしれませんが期待は膨らみますw
それと、シカゴ日経平均先物見てびっくりしましたw
すでに9450円を付けてますw
これは連中明け株式の大幅全面高と言う展開が期待できそうw
経済指標は相変わらず強く、今日のアジア株の全面高にも寄与してる模様です。
このまま休みの間に世界の市場で株価が上昇したら、日経は9250円どころか9500円を目指す展開になりそうです。
GW明けは爆上げが期待できるとの予想を大きく上回ってくれそうw
持ち越ししてよかったですヾ(=^▽^=)ノ
個別銘柄の話になれば、バンカメは19.31%アップし、早くも決算前の価格にほぼ戻しました。(*´∇`*)
シティもプレで3.25ドルまで上げており上値は抑えられてるものの、このまま上昇が続けば昨日言ったとおり買戻しが一気に加速するため爆上げする可能性が高いでしょう。
ストレステストの内容も徐々にあきらかになり、木曜日までは大きな悪材料は無いですね。
このままダウの9000ドル回復を目指してもらい、こんなに早くくるとは思いませんでしたが、シティのリカクしたいですねw
香港は今年3番目となる爆上げだったようです。
その他のアジアもアメリカの強い経済指標を背景に全面高でした。
このまま続けば、休み明けの日経平均はとんでもない上げ幅になりそうですw
円安も進んでいい感じ、かな?
曙ブレーキなんかは大幅な反発が期待できますね^^
ドル円は100円前後でもみ合うことが予想されますが、越えてから木曜日を迎えてほしいですw
ダウも、今週はストレステスト前にも関わらず堅調です。
そのため、テクニカル的には、ダウとの価格剥離からシティの株価は底堅い展開が予想されます。
また、ストレステストを迎える前にシティは買い戻しがある程度入るはずなので、一回大きく値を上げる可能性もありますね。
このまま売りを持ち越すことの危険性は十分に承知しているでしょうからね。
徐々に買い戻すか、きっかけ次第で上に大きく抜ける可能性が高いです。
僕自身は、実質的な株価価値に影響を与えそうな情報は氾濫しているので、今週はテクニカル的にシティの株価をよそうすることが多くなると思います。
NY市場も流石に、ストレステストの公表以外の記事では影響は受けなくなってるように見えますし。
ちなみに、その種のいろんな情報の中でもっとも興味深かったことは、「もっとも悲観的な予想で100億ドルの資本状況がシティに必要」とのWSJの記事です。
自分的には19行で必要とされた額から判断して、企業の規模を考えれば比較的少ないとおもったのですがどうでしょうか?
まあ、この手の情報は先ほども言ったとおり氾濫してるので、まだ判断できないでしょうね。
最後に、みなさんへ、今後の資本増強の規模等における株価の影響を考慮する上で参考になる財務状況を貼っておきます。
3月31日時点 ロイターの記事より
シティ
資産 1兆8200億ドル
株主資本 1439億ドル
不良資産 274億ドル
準備金 326.5億ドル
中核的自己資本比率 11.8%
株価年初来暴落率 55.7%下落
では、、また
(^o^)ノシ
このテンプレートは時間が表示できないので、しょうがありません。
気に入ってるので、これからは題名の横に打ち込むようにします。
よろしくどうぞ~
*最近偽物が出没しました。酉をよくご確認下さい。 m(__)m荒らしの嫌がらせが多いためコメントは承認制にしました。
①ブログを始めてからの損益。評価損益は除きます。税引きは月末に行います(詳細はカテゴリーの損益推移をどうぞ)。
*譲渡損益は税金の見積りに使われるもので、取得金額の端数は切り「上げ」られるため、実際の利益よりも少なく見積もられます。
2009年
4月 +32,256円(税引後)
5月 +36,802円(税引後)
6月 +8,865円(税引後)
7月 -36,239円(還付後)
8月 +5,274円(税引後)
9月
②現在の運用資金
25万円