[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ、抗議の段階なので決まったわけではありません。
その規模や詳細も不明です。
シティに関してはある程度織り込み済みなので、後はその詳細を市場がどう判断するかですね。
早くその規模等、詳細が知りたいです。
また、日興シティの売却も今後は大きく影響すると思われるので、注目ですね。
バンカメは数十億ドル規模とそんなには多くないので、市場予想よりは高評価かも知れません。
今夜のNYの評価はいかに・・・・
PS
日経は過剰に反応しすぎw
WSJによると、フォードと全米自動車労組(UAW)は、UAWが「新生」フォードの株を55%保有することで合意したと報じました。
清算回避に向けて進んでいるようです。
いやートリプル好材料に向けていいニュースですね。
トリプル好材料とは、シティ株上昇のために必要なもので、僕的には
①フォード破綻回避(清算回避)
②GM破綻回避
③シティ、ストレステストパス
の3つです。
上の2つは厳しいと当初は思っていたのですが、パーセンテージ的にはかなり実現が可能になってきました^^
いやー嬉しいですねー
このまま、好材料で引っ張っていってほしいです!
やっと、両者とも破たん回避に向けて努力を始めたように思えます。
今まで「自分たちは潰されないだろう」とばかりに傲慢だったので、ホントやっとといった感じです。
GMは債務を一部株式化するとのこと。
GMの株価は希薄化で実質的な価値も下がるでしょう。
クライスラーは労組協議が進展したので、ロイターの言葉を借りれば、あと「債権者」「フィアット」の二つの壁を越えなければないないとのこと。
まだ、道のりは長そうです^^;
クライスラーについては30日に山場を迎えます。
車発祥の地で、ビック3の一角が消滅するのか?
非常に注目ですね~。
今日も前場の始めの取引だけ見て、学校へ行きました。
その後はそのままバイトへ行きさっき帰って来たところです。
今日もお客さんがいっぱいで疲れました^^;
ぐっすり寝れそうと言いたいところですが、評価損が貯まってそれどころではないですw
うーん、エントリーのタイミングって難しいですね^^;
長期で保有予定の株は、今度からはもう少し待機時間を増やすことにします。
今までは短期保有が中心だったので、今回のハドソンは失敗したかなぁ。
まあ、5月8日の決算までは黙って待つことにします。
シティは本家よりも下げが進みました。
日経が価格を決めるわけでは無いので、特に気にしてません。
ストレステストまでは、上値を期待できないということを今日のNYのシティの動きを見て確信しましたw
4日まで、待ちますよw
ストレステストの公表は早ければ今週中に行われるという噂がNYでは広がっているようです。
シティも例外では無く、「取引時間中にリークされる」との憶測も現地のテレビ報道でなされたようです。
取引時間中じゃあ、過剰に反応しすぎるのでは?という疑問はあるものの、いきなり価格が急上昇・急降下するのは面白いかもしれませんw
さて、現在の保有株式の評価損益です
シティ -37200円
ハドソン -19600円
シティは4日までには、ハドソンは8日に期待しつつしばらくは塩漬けですw
今月はバイト代が今日入ったので、1,2日保有の細かい売買は明日から再開しようと思います。
まあ、狙うとしたら金融系ですねw
なんとか、キャラメルマキアートが数十箱買えるぐらいの稼ぎはほしいですw
あと、松井証券での取引にも慣れたいですねぇ。
現在は株式を移管してる暇はないので、シティの売却待ちですw
東証でシティ、バンカメ、AIGも買える!
アイフル、フィデックは保有している時にストップ高まで行った事もあったので、この手の業種は常に注目してます。
この業種のホルダーの方はたぶん気づいていると思うんですけど、取引の前半はすごく買い板が薄いんですよねw
だから、下がる時はすごく早いんですよw
銀行と提携してるアコムなんか特にです。
今日みたいに日経が強い時はそんなに下がらないのですが、見てて不安になりますw
あれは、買いが後回しにされるからなんでしょうかねぇw
よくわかりませんが、上がってても見てていい気分はしないですねw
*最近偽物が出没しました。酉をよくご確認下さい。 m(__)m荒らしの嫌がらせが多いためコメントは承認制にしました。
①ブログを始めてからの損益。評価損益は除きます。税引きは月末に行います(詳細はカテゴリーの損益推移をどうぞ)。
*譲渡損益は税金の見積りに使われるもので、取得金額の端数は切り「上げ」られるため、実際の利益よりも少なく見積もられます。
2009年
4月 +32,256円(税引後)
5月 +36,802円(税引後)
6月 +8,865円(税引後)
7月 -36,239円(還付後)
8月 +5,274円(税引後)
9月
②現在の運用資金
25万円