[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SHIP銘柄はプラスマイナスを動いてたし、日経が比較的しっかりしてきたので、もう少しホールドしておきたかったのですが家賃やクレジットの支払いもあったので一昨日すべて損切りしました。
-13446円とかなり痛いですねぇ。
そして、ノンバンクセクターが少し見ないうちに他業種に比べ割安になっていたので武富士を購入。
このセクターは近々噴くと思います。
あと、新華も下げ止まったようなので購入しました。
いずれも評価益を抱えてるいい状態です。
今後の日経に期待してます。^^
特に武富士は日経とほぼ連動するし、かなり割安なのでお勧めですね。
ただし、損しても責任は取れないので取引は自己責任でお願いしますw
シティはそろそろ下げ止まりかな?
実は明日と来週は損切りポイントになる可能性が高いので注目ですよ。^^
今日もその前哨戦で予想通りいい感じですしね。
ただし、大した反発もせずに8月に入るようであればナンピン覚悟の方がいいと思います。
僕は今後ファンダを見つつ2ドル前半になるようであれば、2倍程度ナンピンしようと思ってます。
併合は早くても2か月後でしょうから、来月2ドル前半まで下がらないようであれば併合後に倍以上ナンピンして塩漬けにする予定です。
まあ、ダウも堅調ですし、個人向けの債権業務に改善が見られれば一気に噴き上がる銘柄ですから数年単位で期待しますよ。^^
そのころには車買える程度の値段になってると思いますしねw
シティは赤字の時でさえ今の10倍以上ありましたからねぇ。
こんな感じでちょこちょこ取引をしております。
ちなみに、午前中はバイト始めましたw
これでしばらくはバイトから生活費や家賃等も引いてもプラスにできそうです。^^
完全復活は前にも言った通りシティの復活後なので、シティ以外は10万以下のしょぼい取引になると思いますが、これからも頑張りますよ。^^
セブン銀行から24時間365日手数料が無料の最強銀行。セブンイレブンの網を利用しよう!他銀行への振り込みが月3回まで無料等サービスも充実!

光ファイバーでサクサクネット!光開通でなんとwiiがもらえる!
一日に30万以上使うならジョインベスト証券。手数料はSBIとほぼ同じで、東証外国株も買える!お金でお金が増やせる時代です。デビューは早めに!

ポチっと応援よろしくお願いします。m(__)m
*最近偽物が出没しました。酉をよくご確認下さい。 m(__)m荒らしの嫌がらせが多いためコメントは承認制にしました。
①ブログを始めてからの損益。評価損益は除きます。税引きは月末に行います(詳細はカテゴリーの損益推移をどうぞ)。
*譲渡損益は税金の見積りに使われるもので、取得金額の端数は切り「上げ」られるため、実際の利益よりも少なく見積もられます。
2009年
4月 +32,256円(税引後)
5月 +36,802円(税引後)
6月 +8,865円(税引後)
7月 -36,239円(還付後)
8月 +5,274円(税引後)
9月
②現在の運用資金
25万円