[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もともと経済指標が強いんで心配はなかったのですが、最近は下げる日が多かったのでほっと一安心です。
シティは現在3.67ドルまで戻しており、リカクも圏内に入ってきました。
今日買った50株も明日リカクできます。
株価の上昇は嬉しかったですが、もう一つびっくりしたのは機関投資家の相次ぐ目標額の引き上げです。
慣れ合い相場の様相を呈してきましたね。
シティはゴールドマンの利益見通しと目標株価を引き上げ、バンカメの利益見通りも引き上げてます。
ゴールドマンもバンカメの目標株価、投資判断を「買い」に引き上げてます。
シティの投資判断も近々発表されると思います。
元々発表日は大体決まってますが、結託してるのは見え見えです。
機関投資家のこうした相次ぐ発表は売り方の個人投資家にとってとても脅威だと思います。
売りで莫大な利益をあげたゴールドマンが「買い」と投資判断を変える、つまりは、売りはやらないと宣言したわけですからね。
日本の金融機関と違いアメリカの金融機関は1-3月期は黒字の企業が多かったことは記憶に新しいと思います。
これは、個人投資家からお金を集め取ったからであるのと、公的資金、つまりはアメリカ国民のお金の援助を受けたからです(時価会計の緩和ももちろん影響してるとは思いますが)。
つまりは、アメリカの大手機関投資家は個人から金を吸い取って生き延びたわけです。
日本の金融機関は大赤字ですが、税金も入れてないですし、こちらの方がよっぽど健全でしょう。
なのに、金男はみずほの目標価格を引き下げてますw
酷い話ですな。
まあ、個人の売り方の弁護をするつもりはありませんが、結局はアメリカの大手金融機関の手の中で踊らされてたわけです。
すでにアメリカの機関投資家は安値で株を買い集めたでしょうね。
売り方も焦ってるのか、シティは今日の市場が始まって約30分後にダウの連動とは違う不自然な上げ方をしてます。
大口の個人の買い戻しが入った証拠だと思います。
この上げ方が続けば、シティ4ドル台のキープも近いですね。
まあ、アメリカの大手金融機関への文句を非論理的につれづれ述べましたが、僕も今日買いで入ってるんでねw
上げたことは素直にうれしいですねw
東証のシティ、バンカメ、AIGもネットで買える。手数料はもちろん他の国内株式と同額。
クレジットカードよりもお得なポイント率! yahoo!や楽天等で買い物する人は登録必須!
ブログで副収入を得よう!
FC2クチコミ広告>>>ブログ持ってる方必見!毎月の携帯代はこれで稼ごう!
頭髪治療専門病院でしか買えなかった!薬用スカルプD
ポチっと応援よろしくお願いします。m(__)m
*最近偽物が出没しました。酉をよくご確認下さい。 m(__)m荒らしの嫌がらせが多いためコメントは承認制にしました。
①ブログを始めてからの損益。評価損益は除きます。税引きは月末に行います(詳細はカテゴリーの損益推移をどうぞ)。
*譲渡損益は税金の見積りに使われるもので、取得金額の端数は切り「上げ」られるため、実際の利益よりも少なく見積もられます。
2009年
4月 +32,256円(税引後)
5月 +36,802円(税引後)
6月 +8,865円(税引後)
7月 -36,239円(還付後)
8月 +5,274円(税引後)
9月
②現在の運用資金
25万円