忍者ブログ
株取引、貧乏人(自分を含める)のための資産増加計画等の記事を書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

僕が、テクニカルで銘柄を選ぶ時に使う法則を軽く説明したいと思います。
海外株でも通用するのかはわかりません。
ちなみに、スイング等短期用です。
また、大型株はニュースなどの判断材料が多いためこの法則は使えないと思います。
小型株でも他に材料が出れば、その材料に従って動くので、この法則は当てはまらないと思います。
ご了承ください。

また、この方法がきちんと上手くいく保証はありません。
今後精度を上げて行きたいと思っています。。
したがって、現段階ではすべては教えることができませんが、勘のいい方であれば容易にわかると思います。
ご参考にどうぞ。

まず、僕が銘柄を選ぶ時の優先順位を並べます。

1最低投資金額
2業種
3出来高の推移

1は40万円しか運用資金が無いので一番重要w
2は最近の傾向として堅調な業種を選んだり、出遅れてるがそろそろ資金が戻ってきてる業種を狙います。
1,2じゃああんまりしぼれないですから、最後は3の出来高の推移で判断します。

簡単に言えば、直近の出来高に比べて、昨日の出来高が妙に大きくなってる銘柄でかつ値段が今日○げており、○○に動いてるものです。
これは僕独自の理論ですが、出来高が多い時は注目度が高い時で、売買を行ってるのがすべて短期ホルダーだと仮定すると、もし値段が○げてるようなら、出来高の多い日の次ならそれは○○を意味してると考えられるからです。
だから次の日は、この新規ホルダーはあまり売れないと思っています。
もちろん、大口が予測不可能な動きをする場合もありますが、低商いで大量に売りに出したら大損なのでそんなには踏み込んだ売りは行わないと思います。
したがって、値段が下げないことが多いですね。
値段を下げないということは、時には爆上げする場合もあり、実際にこれで儲けた銘柄は多々あります。
最近では情報通信関係の例の銘柄で、多くの評価益を抱えることができていました。

今後も人の心理状況の予測から銘柄の動きを予測する方法を完成させていきたいと思っています。
完成したら・・・どうしようか迷っていますw
ただ一つ言えるのは、「この方法を知りたければ○○円払え!」的なことは100%しないので安心して下さいw

良い情報を提供してくれる方と知識の共有を行おうと思っているので、そういう方にだけ教えることになるかも。
まだわかりません。
その前に消えるかもしれないですしねw
まあまだ僕は勉強段階なので、もうちょっと勉強をしていきたいと思います。
SHIP指標とともに完成させて、できたらご報告したいと思います。






光ファイバーでサクサクネット!光開通でなんとwiiがもらえる!


10万円以下は手数料無料。資金の少ない方や初心者におススメの証券会社。ここで増やして他証券へのステップアップに!

毎日の銘柄探し。面倒ではないですか?明日上がる銘柄を一発検索!


にほんブログ村 株ブログへ
ポチっと応援よろしくお願いします。m(__)m

 

PR
僕が株を買う時に決めている独自の方法論を紹介したいと思います。
必勝法とかいろいろ本が出てますが、僕は一切そういうのを読んだことがありません。
独自理論ですw以下参考にどうぞw

まず、買う株の会社の条件ですが
①財政的に問題なし(倒産懸念がほぼ無い)
②株価が同業他社に比べ安値圏にいる

そして株を買う前に
①ここ数週間の動きを見る
②短期(~1週間)、中期(1週間~1ヵ月)、長期(1ヵ月~)のうちでどの期間かあらかじめ決めておき、予測を立てたり、価格推移のどこらへんで損切りするかの目安を決めておく

株を保有している間はリカクと損切りのタイミングを保有予定期間で大体決めています(ただし、急な下げや予定外の動きの場合で臨機応変に変えてます)。
短期であれば早めに、中長期長期ならかなり下げても持っておきます。これは、上の「買う条件」を満たして、初めてできると言えます。早めの損切りは小さな損害を増やすことになるので、中長期用の株ではあまりやらないようにしてます。逆に、リカクは早めにするようにします。

また、日経の調子で保有証券の運用資金に対する割合を変えるようにしています。僕の運用資金は現在40万なので、例えば持ち越しの株が30万ぐらいあったとすると、それは日経が75%あげると(あくまで大雑把にw)予想しています。また、日経が弱い時は、早めに短期保有の株に切り替えて、長期保有で評価損があればすぐに切るようにしてます。2月は損切りで、2~3万の損失があったと思います(まあ、シティの爆上げで25万ぐらい儲けたので、大したことなかったですがw)。

それと、これはリスクが大きくなるのですが、少額でいろんな株は持たず、運用資金のうち1社の株に占める価格の割合を多くしてます。例えば、30万円の内、10万、10万、10万といった感じです。普通はリスクを分散させるため、広く少額で持つと思いますが、僕の場合はそういったことはしないですね(てか、40万じゃあできないかw)。ハイリスクですが、有望株であればハイリターンも望めます。こうして、運用資金の倍以上を稼いできてますから、一応自信もあります。この理由からしても、「買う株の会社の条件」を重視する理由が分かると思います。

まだ、自分ルールはあるかもしれないのですが、今浮かんだのはこのぐらいです。この記事はちょくちょく修正するかもしれないので、あしからずm(__)m

では、良い旅を~Bon Voyage~

BY SHIP
貧乏人のための資産増加計画
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
宮迫の髪の毛のレポートに笑ったw
最新コメント
[09/05 とろとん]
[09/01 みのむし]
[08/30 パラサイト]
[08/29 Ada]
[08/26 パラサイト]
リンク
ブログランキングに参加してます。 クリックでご支援よろしくお願いします!
アフィ付きアクセス解析
風を利用できる人になりたい
HN:
SHIP ◆6FFkhywLFEuQ
性別:
非公開
自己紹介:
都内在住の学生です。新たなテーマとして貧乏人(自分を含む)のための資産増加計画というものを設けました。節約術をはじめとして大きく参考になると思いますので、是非ご覧ください。株歴は、半年とまだまだ初心者ですが、ある程度の株理論を完成させており、少ない運用資金でもこれまで約55万円の利益をあげています。ブログを始めるまでは45万程度の利益(詳細はカテゴリーをご覧ください)。

*最近偽物が出没しました。酉をよくご確認下さい。 m(__)m荒らしの嫌がらせが多いためコメントは承認制にしました。


①ブログを始めてからの損益。評価損益は除きます。税引きは月末に行います(詳細はカテゴリーの損益推移をどうぞ)。
*譲渡損益は税金の見積りに使われるもので、取得金額の端数は切り「上げ」られるため、実際の利益よりも少なく見積もられます。

2009年

4月 +32,256円(税引後)
5月 +36,802円(税引後)
6月 +8,865円(税引後)
7月 -36,239円(還付後)
8月 +5,274円(税引後)
9月

②現在の運用資金
25万円
フリーメールの無料登録でOK
カウンター
Copyright © KoD☆Moの人生駆け引き All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]